top of page

トリュフとシャンピニオンのソース

ilnido

お店のお客様でもハマってる人が多い、このソース。

ネットショップでも購入出来て、冷凍庫に入れておけばいつでも食べたくなったらすぐ食べれるので重宝しています。


お店ではリングイネとかトンナレッリなどのパスタのソースがメインですが、お肉のソースで添えたりして色々使えるソースなんです。


今回は、このソースを使って自宅で美味しいスフレを作ってみました。とっても美味しく出来たので皆さんも試してみて欲しいです。


ちなみに、この商品、パスタソースとして使った時およそ2人前分の分量が真空されて冷凍になっています。

でも使いたい量だけ取り出したい時は、冷凍庫から出して少し常温に置いてから、包丁でカットしてお使いいただけます。

残りはジップロックなどに入れてまた冷凍しておけます。




トリュフとシャンピニオンのクリームソースを使ったスフレのレシピ(中位のココット3〜4個分)


・トリュフとシャンピニオンのクリームソース約半量(140g)

・卵2個

・とろけるチーズ 60g

・薄力粉20g

・ベーキングパウダー 5g

・バター少量




1 トリュフとシャンピニオンのクリームソースととろけるチーズをボールに入れて湯煎で温めます。温まったら湯煎から外しておきます。

2 ココットにバターを塗り、軽く小麦粉をふっておく。

3 卵を割り、卵白を別のきれいなボールに入れツノが立つまでしっかり立てておきます。

4 卵黄は1のボールに入れてかき混まぜ、小麦粉とベーキングパウダーをふるい入れてよく合わせます。

5 オーブンを190度に温めます。湯煎用のバットとお湯を用意しておきます。

6 4のベースに3のメレンゲを少しづつ加え、かき混ぜすぎない様さっくりと合わせます。

7 ココットに6を流し込み、お湯をはったバットに入れオーブンで約10分〜15分蒸し焼きにします。ココットの大きさで時間は変わりますので、串で刺して火が入っているか確認してください。


チーズがとろけて、濃厚なトリュフとシャンピニオンのコクが食欲をそそります!


Buonappettito!





 
 

Comentários


bottom of page